学力向上の取り組み
進学を希望している現3年生の保護者様へ
日本学生支援機構(JASSO)の予約奨学金についてお知らせします。説明会を6月1日(月)に実施しました。
多数の生徒が参加しましたが、ご家庭で奨学金を利用するかどうかの話し合いができず、説明会に参加できなかった
生徒もいるようです。
そのため、ご家庭でもう一度話し合っていただき、6月1日の説明会に参加できなかった生徒で、奨学金の申込み
を希望する方は、今週の6月5日(金)までに学校に申し出るようお願いいたします。
6月5日(金)までに学校に連絡がない場合は、学校を通しての予約奨学金の手続きはできませんので予めご了承
ください。
予約奨学金についての詳細は、5月郵送のレターパックにて配布済みです。
ご不明な点は担当までお問合せください。
埼玉県立深谷高等学校
担当 教務部 磯田
電話 048-572-1215
1年生 特進クラスの夏季補習!!
後半戦は、8月の最終の1週間を予定しています。
【2限 数学の時間にお邪魔してみました】
テスト前勉強会!!
明日からいよいよ期末テストです。
1学年では放課後に考査前勉強会を開き、期末考査のために備えてきました。
勉強会に参加しない生徒も、教室で自主的に勉強しているようでした。
毎日勉強会に参加した生徒もいます。
しっかり勉強した生徒は、きっと良い結果が出ることでしょう。
7/3の考査前勉強会の様子 黙々と勉強していました。
教室での自主学習会の様子① クーラーの効いた教室で勉強!!
教室での自主学習会の様子② 友人同士で勉強を教えあっていました。
教室での自主学習会の様子③
小論文指導
夏季休業の3学年対象の小論文作成指導が現在行われています。下のショットは昨日の指導風景です。
夏季補習
本日平成28年7月27日(水)の夏季補習の風景です。本日のショットは、1学年の国語・英語・数学と3学年の数学・英語・化学の補習です。
夏季補習
1学年対象の夏季補習は7月21日(木)から7月28日(木)までの日程で行われています。本日は3日目。国語と英語の補習の様子です。
平成27年度の卒業生からのメッセージです → 平成27年度卒業生の声
昨年度の主な指定校推薦枠はこちら → 主な進路先と主な指定校枠
土曜日補習
土曜日は主に特進クラス対象の進学補強補習を行っています。本日は英語と国語。
平成27年度の卒業生からのメッセージです → 平成27年度卒業生の声
昨年度の主な指定校推薦枠はこちら → 主な進路先と主な指定校枠