日誌

男子バレー部

国民体育大会関東ブロック大会少年男子バレーボール競技大会出場(2名)

8月21日(土)、22日(日)

 国民体育大会関東ブロック大会少年男子バレーボール競技大会が栃木県宇都宮市体育館でおこなわれました。岡和輝、栗原渓人が埼玉県選抜選手として出場しました。埼玉県は千葉県に敗退し、神奈川県に勝利しましたが、山梨県に敗退したため、本国体の出場権を得ることができませんでした。

 

9月1日(水)

 埼玉県選抜選手としての活動報告を始業式でおこないました。

 

 

0

【男子バレーボール部】インターハイ埼玉県予選第3位

6月14日(月)、16日(水)、22日(火)

インターハイ埼玉県予選会が本庄シルクドームでおこなわれました。

準決勝は、昌平高校に敗退し、3位決定戦では春日部共栄高校に勝利し、3位という結果でした。

 

今回の課題を11月19日からおこなわれる選手権県予選に向けて部員全員で克服し、より強く逞しいチームになれるよう精進します。

 

 

0

石島雄介(26期 2001年度卒業生)東京オリンピック出場内定

 本校卒業の石島雄介さん(26期 2001年度卒業)がビーチバレーで東京オリンピックへの出場が内定しました。

 

  石島さんは、本校在学時、春高バレー、インターハイ、国体と全国優勝3冠を初めて達成したメンバーの一員です。筑波大学を卒業した後、「ゴッツ」の愛称で親しまれた1メートル98のサイドアタッカーはバレーボール男子の日本代表として、2008年北京五輪に出場しました。


 2016年からビーチバレーに転向し、2021年6月ビーチバレー東京五輪男子日本代表チーム決定戦で優勝して東京五輪代表に内定しました。


 

0

福井 国民体育大会 出場(男子バレー部)

 平成30年度国民体育大会関東ブロック大会に本校3年生の井上拓海が埼玉県選抜選手として参加しました。8月25日(土)から26日(日)の1泊2日で茨城県にて実施されました。

 

 一回戦は、神奈川県と対戦し、1-2で敗退しましたが、栃木県に2-0、千葉県に2-0で勝利して福井国体の切符を手に入れることが出来ました。

 

 福井国体は10月5日(金)から7日(日)におこなわれます。

 

0

長身者合宿参加(男子バレー部)

 平成30年度高校ブロック長身選手発掘育成合宿に本校一年生の櫻井翔馬が参加しました。8月27日(月)から29日(水)の2泊3日で神奈川県相模原市総合体育館にて22名の関東各都県から選抜された選手が集まり実施されました。


0

平成30年度関東高等学校男子バレーボール大会 結果(男子バレー部)

 平成30年度関東高等学校男子バレーボール大会がおこなわれました。今年度と来年度の「春の高校バレー全国大会」の会場という大舞台で出来たことはとても良い経験になりました。

以下、結果報告になります。
1回戦 6/1(土) 11:30 会場:武蔵野の森スポーツプラザ(東京都)

 深谷高校 VS 宇都宮北(栃木県)

   25 - 12

   25 - 17

2回戦 6/1(土) 15:30 会場:武蔵野の森スポーツプラザ(東京都)

 深谷高校 VS 東亜学園(東京都)

   18 - 25

   18 - 25

 2回戦敗退となってしまいましたが、次のインターハイ県予選に向けて良い経験をすることが出来ました。感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張りたいと思います。









0

関東大会 組み合わせ(男子バレー部)

 平成30年度関東高等学校男子バレーボール大会の組み合わせが決まりました。6月1日より始まります。

深谷高校 男子の初戦は次の通りです。
1回戦 6/1(土) 11:30 会場:武蔵野の森スポーツプラザ(東京都)

 深谷高校 VS 宇都宮北(栃木県)

2回戦 6/1(土) 15:30 会場:武蔵野の森スポーツプラザ(東京都)

 深谷高校 VS 東亜学園(東京都)千葉商科大付(千葉県)勝者

3回戦 

深谷高校 VS C5勝者

0

関東大会出場 壮行会(男子バレー部)

 5月25日(金)中間考査後に、関東大会出場ということで壮行会を開いていただきました。校長先生や生徒会から激励の言葉をいただきました。また、最後に主将から大会への抱負を述べ、大会へ望む気持ちを再確認することが出来ました。

 以下、主将の言葉の内容を紹介します。

「3年ぶり38回目の関東大会出場ということで、応援して下さっている先生方、OBの先輩方、友達、そして、いつも送迎などでお世話になっている家族、保護者への感謝の気持ちを忘れず、チーム一丸となって一勝でも多く勝てるよう、頑張ってきます。

 応援宜しくお願いします。」

0

男子バレー部関東大会出場決定!!(3年ぶり38回目の出場)


 5/10(金)、11()に行われた関東大会埼玉県予選の結果です。

 

1回戦は花咲徳栄に勝ち、二回戦は本庄第一にフルセットで逆転勝ち、準々決勝も川口青陵にフルセットで逆転勝ち、準決勝は坂戸西に1セット目取るものの、フルセットで負けてしまいました。結果、3位で3年ぶり38回目の関東大会出場が決まりました。

大会前に主力の3年生2人が怪我をしてしまい、良いとは言えないコンディションでしたが、よく頑張りました。

関東大会は、61日から3日まで東京の調布で行われます。一つでも多く勝ち、次のインターハイ予選に繋げていきたいです。

 






0

新人戦埼玉県大会 ベスト8(男子バレーボール部)

新人戦埼玉県大会が行われ深谷高校は、ベスト8でした。


   2月3日(土)会場:越谷市総合体育館

  一回戦 鳩ヶ谷 2-0

  二回戦 川越東 2-1

 

  2月4日(日)会場:本庄シルクドーム

  準々決勝  埼玉栄 0-2

たくさんの応援ありがとうございました。二年生最初の大会でしたが、二年生を中心に良く頑張りました。

次回は、関東大会埼玉県予選会が5月11日、12日に越谷市総合体育館でおこなわれます。上位6チームが関東大会出場になります。今大会でシード権を獲得したので、地区大会は免除され、県大会からになります。新入生も加わり、大会まで時間が空くことになりますので、基礎・基本をきちんとできるように精進していきます。





0