野球部より
【野球部】10月30日(土)深谷市内大会 結果報告
10月30日(土)に深谷商業高校グラウンドにおいて
深谷市内大会が開催されました。
深谷高校は部員不足のため、他校の力を借りて
正智深谷高校と対戦しました。
接戦の末、1-2×で敗戦しましたが、
深谷高校の選手は投手として先発・完投することができ
来年の夏に向けて良い経験を積むことができました。
関係の学校のみなさん、役員の方々、ありがとうございました。
深谷高校野球部は、部員こそ少ないですが
他校と同等に活動しています。
中学生のみなさん、ぜひ一緒に野球をしましょう!
【野球部】選手権大会を終えて、夏季も活動中!
選手権埼玉大会では、ご声援ありがとうございました。
野球部は、選手1名(2年生)・マネージャー2名で活動中です。
8月17日(火)には、北部地区新人大会1回戦が行われました。
深谷高校野球部は、連合チームとして出場し上尾南高校と対戦しました。
粘り強く守り得点を重ね、勝ち抜くことができました。
2回戦は上尾高校と対戦します。
中学生のみなさん、部活動見学等、お待ちしています。
第103回全国高等学校野球選手権埼玉大会に向けて
7月9日(金)より、選手権埼玉県大会が始まります。
深谷高校野球部は、12日(月)に連合チームで出場します。
部員は少ないですが、毎日練習に励み人としての成長と技術の向上に
努めています。応援、よろしくお願いします。
【野球部】夏季埼玉県高等学校野球大会(県独自大会)結果
夏季埼玉県高等学校野球大会(県独自大会)が開幕(令和2年8月8日(土))しました。
この大会は、新型コロナウイルスの感染拡大で中止となった全国高等学校野球選手権大会埼玉大会の代替えとして開催されたものです。
本校は、大会2日目の8月9日(日)、3校連合③(深谷高校、妻沼高校、児玉高校)で出場し、猛暑の中、9時から北本公園野球場において、進修館高校と対戦しました。
試合の様子をお知らせします。
本校(3校連合③)は先攻です。1回表、フォアボールのランナーを出し、盗塁を成功させチャンスの輪を広げましたが、決定打が出ず無得点で終えます。
2回表も同様、ヒットから盗塁に成功し得点を狙いますが、ホーム生還までは至りませんでした。
守備では、キャプテンでもありピッチャーの橋本が、打たせて取るピッチングで粘投しました。しかし、暑さの中、徐々に球数が多くなり、失点を重ねる展開となりました。
結局、スコアは0対20で終えました。
敗れはしましたが、日ごろの練習で少しずつ力を蓄え、技術面でも精神面でも成長を見る事ができた試合でした。3年間、部活動に頑張った選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
部員の人数が少ないながらも、仲間とともに取り組んだこの経験は、これからの人生に生きるはずです。残りの高校生活も頑張ってください。
第100回 全国高等学校野球選手権記念 北埼玉大会 Ⅱ(野球部)
7月8日(日)夏の大会、1回戦が行われました。
昌平高校と対戦し、0-15×(5回コールド)で敗戦しました。
点差こそ開きましたが、ゲームセットまで試合をあきらめることなくプレーすることができました。
最後まで手を抜かずにプレーしてくれた昌平高校野球部の皆さん、ありがとうございました。
(昌平高校は今大会、北埼玉ベスト4でした)
単独チームとして挑んだ今大会は、各部活動等からサポートを受けながらの試合となりました。
このため、深谷高校野球部では部員を募集しています。
中学生のみなさん、
強豪校で多くの選手と競うのも、
選手の少ない学校で1年生から多くの試合に出場するのも同じ高校野球です。
野球部では、野球が好きで、少しずつでも上達したいという部員を募集しています。
深谷高校に入学し、野球をしてみませんか?
見学はいつでも歓迎です。グラウンドへ見に来てください。
練習予定等を確認したい場合は、学校へ連絡を。【深谷高校 048-572-1215】1 試合前の挨拶
2 試合1
3 試合2
4 試合3
5 試合後のスコアボード
6 試合後
野球部 第100回 全国高等学校野球選手権記念 北埼玉大会に向けて Ⅰ
7月7日(土)夏の大会が開会します。
深谷高校野球部は、数年ぶりに単独チームで大会に臨みます。
初戦は8日(日)第3試合。大宮市営球場で昌平高校と対戦です。
どのような展開となるか・・・。 応援を宜しくお願い致します。
【1日(日)妻沼高校と練習試合を行いました。】1 アップ
2 試合1
3 試合2
本日 平成28年度八高リーグ野球大会
試合結果
第31回 深谷市内高等学校野球大会
試合結果
平成28年度秋季高等学校野球大会北部地区予選が平成28年9月9日(金)から始まります。深谷高校は児玉高校・児玉白楊高校との合同チームで出場しました。