卒業生の活躍
女子セブンズ学生日本代表 「世界学生選手権2024 (7人制ラグビー)」 フランス遠征
女子セブンズ学生日本代表 「世界学生選手権2024 (7人制ラグビー)」 フランス遠征
2024年6月10日(月)~12日(水)にフランス(エクス・アン・プロヴァンス)で開催される「世界学生選手権2024 (7人制ラグビー)」(主催:FISU)に出場する女子セブンズ学生日本代表メンバーが、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会から発表されました。
本大会に出場する女子セブンズ学生日本代表メンバーに、本校卒業生で本校ラグビーフットボール部 OGの 松井渓南 選手(熊谷市役所、ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S RUGBY FOOTBALL CLUB)と 丸山 希香 選手(立正大学、ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN'S RUGBY FOOTBALL CLUB)が選出されました。
女子セブンズ学生日本代表フランス遠征の現地レポートが、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の公式サイトに掲載されています。
女子セブンズ学生日本代表 フランス遠征スケジュール
・ 6月6日(木) ~ 6月14日(金) フランス (エクス・アン・プロヴァンス)
・ 6月10日(月) ~ 6月12日(水) 世界学生選手権2024 (7人制ラグビー)
大会公式サイト:https://rugbysevens2024.fisu-events.com/
レポート:女子セブンズ学生日本代表 フランス遠征 (6/8)
レポート:女子セブンズ学生日本代表 国内直前合宿 (6/7)
「世界学生選手権2024 (7人制ラグビー)」 フランス遠征メンバー
《卒業生達の活躍》第3戦 ジャパンビーチバレーボールツアー2024 グランドスラム グランフロント大阪大会
《卒業生達の活躍》第3戦 ジャパンビーチバレーボールツアー2024 グランドスラム グランフロント大阪大会
令和6年6月8日(土)・6月9日(日)の日程で、ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第3戦 グランドスラム グランフロント大阪大会が、大阪府大阪市のグランフロント大阪うめきた広場で開催されました。本校の卒業生で男子バレーボール部OBの 石島雄介 選手は、 庄司憲右 選手とのペアで本大会に出場。試合結果です。
第一回戦 6月8日(土)
石島雄介・庄司憲右 0 - 2 上場雄也・長谷川徳海 WIN
《卒業生達の活躍》第2戦 ジャパンビーチバレーボールツアー2024 都城大会 第25回ビーチバレー霧島酒造オープン
《卒業生達の活躍》第2戦 ジャパンビーチバレーボールツアー2024 都城大会 第25回ビーチバレー霧島酒造オープン
令和6年5月31日(金)から6月2日(日)までの日程で、ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第2戦 都城大会 第25回ビーチバレー霧島酒造オープンが、宮崎県都城市の「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」で開催されました。の卒業生で男子バレーボール部OBの 石島雄介 選手は、 庄司憲右 選手とのペアで本大会に出場。試合結果です。
リーグ戦 プールA 5月31日(金)
WIN 石島雄介・庄司憲右 2 - 0 立谷 純太郎・石川 瀬那
WIN 石島雄介・庄司憲右 2 - 0 進藤 涼・ 渡辺 周馬
第一回戦 6月1日(土)
WIN 石島雄介・庄司憲右 2 - 0 倉坂 正人・白鳥 勝浩
準決勝 6月2日(日)
WIN 石島雄介・庄司憲右 2 - 0 黒川 魁・ 関 寛之
決勝 6月2日(日)
石島雄介・庄司憲右 1 - 2 上場 雄也・長谷川 徳海 WIN
日本代表宮崎合宿に参加するラグビー日本代表メンバー
日本代表宮崎合宿に参加するラグビー日本代表メンバー
2024年5月30(木)、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の公式サイトで、6月6日(木)から宮崎県宮崎市で実施する日本代表宮崎合宿に参加する日本代表メンバー(選手35名)が発表されました。
本校の卒業生 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)がこのメンバーに選出されました。
《卒業生達の活躍》年間総合順位 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024
《卒業生達の活躍》年間総合順位 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会主催の「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 」の第1戦から第4戦までの全日程が終了し、年間総合順位が発表されました。
本大会に 本校ラグビーフットボール部OG の 松井渓南 選手& 山田晴楽 選手& 丸山希香 選手が、ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB のメンバーとして出場いたしました。
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 年間総合順位
第7位 ・・・・・ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
また、太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024の全4大会を通じて、1試合の平均反則数が最も少なかったチームとして選出されました。
フェアプレー賞 ・・・・・ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 」の第1戦から第4戦までの結果は次の通りです
① 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第1戦 北九州大会 4/6(土)4/7(日)
第5位 ・・・・・ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
試合結果 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第1戦 北九州大会(本校公式サイト)
② 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第2戦 熊谷大会 4/20(土)4/21(日)
第7位 ・・・・・ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
試合結果 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第2戦 熊谷大会(本校公式サイト)
③ 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第3戦 鈴鹿大会 5/5(日)5/6(月)
第6位 ・・・・・ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
試合結果 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第3戦 鈴鹿大会(本校公式サイト)
④ 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第4戦 熊谷大会 5/25(土)5/26(日)
第11位 ・・・・・ ARUKAS QUEEN KUMAGAYA WOMEN’S RUGBY FOOTBALL CLUB
試合結果 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024 第4戦 花園大会(本校公式サイト)
《卒業生達の活躍》試合結果 決勝戦 プレーオフトーナメント NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24
《卒業生達の活躍》試合結果 決勝戦 プレーオフトーナメント NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 のディビジョン1は第16節までの日程がすべて終了し、プレーオフトーナメントの決勝戦が、5月26日(日)に行われました。この試合も地上波日本テレビでLIVE中継されました。
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 プレーオフトーナメント 決勝戦
2024年5月26日(日) 15:05 国立競技場 (東京都)
埼玉パナソニックワイルドナイツ(埼玉WK)20 ー 24 東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)WIN
本校卒業生、山沢拓也 選手(埼玉WK)出場
本校卒業生、山沢京平 選手(埼玉WK)リザーブ
本校卒業生、橋本大吾 選手(BL東京)出場
地上波 日本テレビでLIVE中継 ・・・・・ 5/26(日)午後 3:00 ~ 5:00
この試合の結果、本校卒業生、橋本大吾 選手が所属する 東芝ブレイブルーパス東京 が、「NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレーオフトーナメント」で優勝となりました。