今日の深高
頑張る 深高生!!
5月14日(月)
この週末にかけて、多くの部活動の県大会が行われましたので、特に際立った成果を報告します。
ラグビー部
平成30年度 第66回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選
準優勝(関東大会出場決定 24年連続)
男子バレーボール部
平成30年度 第72回関東高等学校バレーボール大会埼玉県予選会
第3位(関東大会出場決定 3年ぶり)
この週末にかけて、多くの部活動の県大会が行われましたので、特に際立った成果を報告します。
ラグビー部
平成30年度 第66回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選
準優勝(関東大会出場決定 24年連続)
男子バレーボール部
平成30年度 第72回関東高等学校バレーボール大会埼玉県予選会
第3位(関東大会出場決定 3年ぶり)
0
ラグビー部 準優勝
5月12日(土)
第66回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選 決勝が県営熊谷ラグビー場Bグランドで開催されました。
すでに、24年連続31回目のの関東大会出場は決まっていましたが、埼玉県1位での出場を狙っていました。
本日の試合は、前半 12-5、後半 0-14、トータル 12-19 でした。
必ず花園への出場権を勝ち取るため、これからも頑張りますので、応援をよろしくお願いします。





















第66回関東高等学校ラグビー大会埼玉県予選 決勝が県営熊谷ラグビー場Bグランドで開催されました。
すでに、24年連続31回目のの関東大会出場は決まっていましたが、埼玉県1位での出場を狙っていました。
本日の試合は、前半 12-5、後半 0-14、トータル 12-19 でした。
必ず花園への出場権を勝ち取るため、これからも頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
0
本日は、快晴なり
5月12日(金)
連日続いた雨も上がり、朝から快晴が続いています。

【7:00頃の 正門付近の様子】
深谷高校の正門を入ってすぐ右の植え込みには、バレーボール部が全国三冠を達成した記念碑があります。
来校の際には、是非ご覧ください。

【バレーボール部の記念碑】

【生徒昇降口前の植え込みにあります】
連日続いた雨も上がり、朝から快晴が続いています。
【7:00頃の 正門付近の様子】
深谷高校の正門を入ってすぐ右の植え込みには、バレーボール部が全国三冠を達成した記念碑があります。
来校の際には、是非ご覧ください。
【バレーボール部の記念碑】
【生徒昇降口前の植え込みにあります】
0
壮行会 ラグビー部 関東大会
5月10日(木)
生徒総会終了後、24年間連続で関東大会に出場するラグビー部の壮行会が行われました。
また、5月12日(土)13:15から、県営熊谷ラグビー場Bグランドで昌平高校との決勝戦が予定されています。皆で、応援に行きましょう。

【ラグビー部のレギュラーメンバー】

【新井校長先生からの紹介】

【山田監督の挨拶】

【キャプテンの森君の決意表明】

【生徒会からの激励費授与】
生徒総会終了後、24年間連続で関東大会に出場するラグビー部の壮行会が行われました。
また、5月12日(土)13:15から、県営熊谷ラグビー場Bグランドで昌平高校との決勝戦が予定されています。皆で、応援に行きましょう。
【ラグビー部のレギュラーメンバー】
【新井校長先生からの紹介】
【山田監督の挨拶】
【キャプテンの森君の決意表明】
【生徒会からの激励費授与】
0
夏期生徒総会を開催しました
5月10日(木)
6限のLHRの時間を活用して、体育館で「夏期生徒総会」を開催しました。
45期会長の挨拶の後、役員紹介を行いました。
その後、平成29年度決算報告、平成30年度予算案、平成30年度部費案などが決定しました。

【45代生徒会長の木場君の挨拶】

【体育館の様子】

【全役員の紹介】

【文化祭のテーマも発表されました】

【議題に入る前に恒例の1年生によるパフォーマンス】

【予算関係の議題も皆承認されました】
6限のLHRの時間を活用して、体育館で「夏期生徒総会」を開催しました。
45期会長の挨拶の後、役員紹介を行いました。
その後、平成29年度決算報告、平成30年度予算案、平成30年度部費案などが決定しました。
【45代生徒会長の木場君の挨拶】
【体育館の様子】
【全役員の紹介】
【文化祭のテーマも発表されました】
【議題に入る前に恒例の1年生によるパフォーマンス】
【予算関係の議題も皆承認されました】
0