今日の深高
修学旅行もあと少し!
全員揃って熊谷へ向け、京都駅を出発しました。沢山お土産を買って、沢山歩いて良い思い出ができました。
初めての集団生活でしたが、班長を中心にしっかり行動する事ができました。3日目仲間と過ごした事で学ぶことも多くあったと思います。この修学旅行を通して、ひと回りまた成長できました。今後の学校生活に期待しています!
さて、自宅に帰るまでが修学旅行です。まだまだ気が抜けません!
修学旅行最終日
最終日は京都クラス別研修です。
1.2.3.4組は清水寺周辺、5組は嵐山周辺で散策をしています。天気が心配でしたが今日も晴れて、気持ちよく最終日を迎えることができました。
〜清水寺周辺〜
〜嵐山周辺〜
修学旅行3日目 USJ
大阪第一ホテルでは朝晩バイキングです。感染対策を徹底しながら、食事を楽しんでいます。
朝のバイキングの様子です。
3日目はUSJ研修です。
天気も良く、朝から満喫しています。みんなとても楽しそうです!
修学旅行コース別研修
2日目午後は広島から大阪へ移動し、コース別研修を行いました。
あべのハルカス展望台•ぼてぢゅう
太陽の塔•ニフレル
大阪城•海遊館の3コースに分かれました。天気にも恵まれ、充実した研修ができました。
夜の班長会議の様子です。
班長さんも日を重ねるごとに頼もしくなり、無事に2日目も終えることができました。明日は楽しみしていたUSJ研修です。
修学旅行2日目平和学習
広島平和記念公園での平和学習を行いました。
語り部さんによる碑めぐりの後、生徒からは「戦争がなくなればいいね。」という声が聞こえてきました。とても貴重な経験ができました。
平和セレモニーでは、平和への願いを込めて『ピースバルーン』を飛ばしました。
青空に、生徒のメッセージが書かれた鳩が空高く綺麗に飛んでいきました。