全学年
校内風景 検定対策勉強会 実用数学技能検定 令和4年度
検定対策勉強会 実用数学技能検定 令和4年度
令和4年10月26日(水)の放課後、公益財団法人日本数学検定協会主催の実用数学技能検定の試験対策勉強会が、先週に引き続き本校数学講義室で行われました。なお、次回の検定は11月12日(土)、本校を会場に実施されます。
校内風景 実用数学技能検定 試験対策勉強会 令和4年度
実用数学技能検定 試験対策勉強会 令和4年度
令和4年10月21日(金)の放課後、公益財団法人日本数学検定協会主催の実用数学技能検定の試験対策勉強会が、本校2階多目的教室で行われました。
卒業生の活躍 山沢拓也選手出場 ラグビー男子15人制日本代表ナショナルチーム
卒業生の活躍 山沢拓也選手出場 ラグビー男子15人制日本代表ナショナルチーム
令和4年10月14日(金)に、大阪のヨドコウ桜スタジアムで「アサヒスーパードライ JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2022」ジャパン・フィフティーン対オーストラリアA代表 第3戦が行われ、男子15人制日本代表ナショナルチームのメンバーである本校の卒業生 山沢拓也さんが試合に出場いたしました。
山沢拓也さん・・・SAITAMA Panasonic WILD KNIGHTS 所属
「アサヒスーパードライ JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2022」第3戦
2022年10月14日(金) 18:30キックオフ ヨドコウ桜スタジアム(大阪)
WIN JAPAN XV(ジャパン・フィフティーン) 52 ー 48 オーストラリアA代表
校内風景 卒業アルバム用学年集合写真撮影 令和4年度 第3学年
卒業アルバム用学年集合写真撮影 令和4年度 第3学年
令和4年10月13日(木)の第6時限、第3学年は卒業アルバム用の学年集合写真の撮影をロータリー西広場で行いました。またアルバム委員会の集合写真も撮影いたしました。
卒業生の活躍 ラグビー男子15人制日本代表ナショナルチーム メンバー
卒業生の活躍 ラグビー男子15人制日本代表ナショナルチーム メンバー
令和4年10月14日(金)に、大阪のヨドコウ桜スタジアムで開催される、「アサヒスーパードライ JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2022」ジャパン・フィフティーン対オーストラリアA代表 第3戦に出場するJAPAN XV(ジャパン・フィフティーン)の試合登録メンバーが、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の公式webで発表されました。
「アサヒスーパードライ JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2022」に出場する男子15人制日本代表ナショナルチームに本校の卒業生が選ばれています。
山沢拓也さん・・・SAITAMA Panasonic WILD KNIGHTS 所属
試合 「アサヒスーパードライ JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2022」第3戦
対戦 JAPAN XV(ジャパン・フィフティーン)対オーストラリアA代表
日程 2022年10月14日(金) 18:30キックオフ
会場 ヨドコウ桜スタジアム(大阪)
テレビ放送 JSPORTS1(生中継)18:15~ (要契約)
ネット配信 JSPORTSオンデマンド(LIVE配信) (要契約)
PTA・後援会の皆様による登校指導 令和4年度第2学期 10月
PTA・後援会の皆様による登校指導 令和4年度第2学期 10月
令和4年10月の登校指導では、PTA・後援会の皆様のご協力をいただき、さらに充実した登校指導が行われました。
PTA・後援会の皆様による登校指導は10月4日(火)から6日(木)までの3日間、実施いたしました。
登校指導 令和4年度第2学期 10月
登校指導 令和4年度第2学期 10月
令和4年10月3日(月)から本校正門で職員が登校指導を実施しております。10月7日(金)まで実施します。
生徒会 準備作業 令和4年度深谷高等学校文化祭
生徒会 準備作業 令和4年度深谷高等学校文化祭
令和4年9月9日(金)の午前まで、令和4年度深谷高等学校文化祭の文化祭準備が行われました。本校では3年ぶりの文化祭で、生徒会執行部も全力で準備作業を主導してきました。
生徒会 OPENING 令和4年度深谷高等学校文化祭
生徒会 OPENING 令和4年度深谷高等学校文化祭
令和4年9月7日(水)、文化祭終日準備期間の初日の午前、令和4年度深谷高等学校文化祭のオープニングセレモニーが本校体育館で行われました。本校では3年ぶりの文化祭で、生徒会執行部も全力で準備作業を主導してきました。
生徒会 第1学期球技大会2日目 令和4年度
令和4年度 第1学期球技大会 2日目
令和4年7月15日(金)、令和4年度第1学期球技大会の2日目が行われました。グランドのコンディションが良くないため、男子のサッカーは種目変更となりました。生徒会執行部主導のもと、男女の4種目の競技が運営されました。