卒業生の活躍
《卒業生の活躍》2024-25 SV.LEAGUE & V.LEAGUE
《卒業生の活躍》2024-25 SV.LEAGUE & V.LEAGUE
2024年10月26日(土)・27日(日)の試合結果。
2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN レギュラーシーズン 第3節
GAME1 10/26(土) 会場 : パナソニックアリーナ
ウルフドッグス名古屋 2 - 3 大阪ブルテオン WIN
本校卒業生、渡辺俊介 選手(ウルフドッグス名古屋)出場
GAME2 10/27(日) 会場 : パナソニックアリーナ
ウルフドッグス名古屋 1 - 3 大阪ブルテオン WIN
本校卒業生、渡辺俊介 選手(ウルフドッグス名古屋 所属)
2024-25 V.LEAGUE MEN レギュラーシーズン(東地区)
GAME1 10/26(土) 会場 : 熊谷市民体育館
埼玉アザレア 1 - 3 北海道イエロースターズ WIN
本校卒業生、浜田 翔太 選手(埼玉アザレア)出場
GAME2 10/27(日) 会場 : 熊谷市民体育館
埼玉アザレア 2 - 3 北海道イエロースターズ WIN
本校卒業生、浜田 翔太 選手(埼玉アザレア)出場
2024-25 V.LEAGUE MEN レギュラーシーズン(西地区)
GAME1 10/26(土) 会場 : 南あわじ市文化体育館
WIN アイシンティルマーレ碧南 3 - 0 兵庫Delfino
本校卒業生、櫻井 翔馬 選手(アイシンティルマーレ碧南)出場
GAME2 10/27(日) 会場 : 南あわじ市文化体育館
WIN アイシンティルマーレ碧南 3 - 0 兵庫Delfino
本校卒業生、櫻井 翔馬 選手(アイシンティルマーレ碧南)出場
《卒業生の活躍》ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第6戦 グランドスラム 名古屋大会
《卒業生の活躍》ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第6戦 グランドスラム 名古屋大会
令和6年9月20日(金)~ 9月22日(日)の日程で、ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第6戦 グランドスラム 名古屋大会が、愛知県名古屋市名城公園トナリノで開催されました。本校の卒業生で男子バレーボール部OBの 石島雄介 選手(トヨタ自動車ビーチバレーボール部所属)は、 庄司憲右 選手(ハウスコム株式会社所属)とのペアで本大会に出場。試合結果です。
一回戦 9/21(土)
WIN 石島雄介・庄司憲右 2 ー 1 水町 泰杜・Nejc Zemljak
準決勝 9/22(日)
石島雄介・庄司憲右 1 ー 2 上場 雄也・⾧谷川 徳海 WIN
この結果、本大会において石島雄介・庄司憲右 ペアは 第3位となりました。
この試合の模様は、公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)の公式動画チャンネル、「Channel JVA」で視聴できます。
《卒業生の活躍》試合結果 女子セブンズ日本代表 アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会
《卒業生の活躍》試合結果 女子セブンズ日本代表 アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会
2024年9月7日(土)~ 8日(日)に韓国で「アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会」が開催されました。
本大会の女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)のメンバーとして、本校ラグビーフットボール部OGの丸山希香さん(立正大学1年でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)が、出場いたしました。
第1日目 9月7日(土)プールC
WIN 日本代表 41 ー 0 UAE代表
WIN 日本代表 38 ー 0 カザフスタン代表
WIN 日本代表 28 ー 5 タイ代表
準決勝 第2日目 9月8日(日)
日本代表 7 ー 12 ホンコン・チャイナ代表 WIN
3位決定戦 第2日目 9月8日(日)
WIN 日本代表 21 ー 19 タイ代表
この結果、日本代表は本大会で第3位となりました
アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会の試合の模様は、アジアラグビーのYouTubeにてライブ配信されました。
第1日: https://www.youtube.com/watch?v=bEacmMr1T6o
第2日: https://www.youtube.com/watch?v=wT04OcsdBcg
女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ) アジアラグビーセブンズシリーズ韓国大会 第二日試合結果とコメントのお知らせ
女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ) アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会 登録メンバーと第一日試合スケジュールのお知らせ
《卒業生の活躍》試合結果 ラグビー日本代表 アメリカ戦 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
《卒業生の活躍》試合結果 ラグビー日本代表 アメリカ戦 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
2024年9月7日(土)、「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 」プールフェーズ大会の、日本代表 vs アメリカ代表の試合が、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で行われました。
この試合に出場する日本代表メンバーとして、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が出場いたしました。
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールB
2024年9月7日(土) 19:05 キックオフ 熊谷スポーツ文化公園ラグビー場Aグラウンド
WIN 日本代表 41 ー 24 アメリカ代表
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2024 9月7日(土)アメリカ代表戦 日本代表試合登録メンバーのお知らせ
《卒業生の活躍》丸山選手 女子セブンズ日本代表 LIVE配信 アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会
《卒業生の活躍》丸山選手 女子セブンズ日本代表 LIVE配信 アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会
2024年9月7日(土)~8日(日)に韓国で開催される「アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会」に出場する女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)の大会登録メンバーと、第一日の試合スケジュールが、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会から発表されました。
本大会の女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)の大会登録メンバーとして、本校ラグビーフットボール部OGの丸山希香さん(立正大学1年でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)が、大会登録メンバーとして選出されました。
アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会の試合の模様は、アジアラグビーのYouTubeにてライブ配信されるとのことです。
第1日: https://www.youtube.com/watch?v=bEacmMr1T6o
第2日: https://www.youtube.com/watch?v=wT04OcsdBcg
女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ) アジアラグビーセブンズシリーズ2024 韓国大会 登録メンバーと第一日試合スケジュールのお知らせ
LIVE中継 ラグビー日本代表 アメリカ戦 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
LIVE中継 ラグビー日本代表 アメリカ戦 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
2024年9月7日(土)、「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 」プールフェーズ大会の、日本代表 vs アメリカ代表の試合が、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で行われます。
この試合は、BS日テレで同日 午後7:00 からLIVE中継されます。
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールB
2024年9月7日(土) 19:05 キックオフ 熊谷スポーツ文化公園ラグビー場Aグラウンド
日本代表 vs アメリカ代表
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2024 9月7日(土)アメリカ代表戦 日本代表試合登録メンバーのお知らせ
《卒業生の活躍》山沢拓也選手 試合登録 ラグビー日本代表 アメリカ戦 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
《卒業生の活躍》山沢拓也選手 試合登録 ラグビー日本代表 アメリカ戦 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
2024年9月7日(土)、「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 」プールフェーズ大会の、日本代表 vs アメリカ代表の試合が、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で行われます。
この試合に出場する日本代表メンバーとして、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が試合登録されました。
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールB
2024年9月7日(土) 19:05 キックオフ 熊谷スポーツ文化公園ラグビー場Aグラウンド
日本代表 vs アメリカ代表
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2024 9月7日(土)アメリカ代表戦 日本代表試合登録メンバーのお知らせ
《卒業生の活躍》丸山選手参加 福岡合宿「女子セブンズ・デベロップメント・スコッド」
《卒業生の活躍》丸山選手参加 福岡合宿「女子セブンズ・デベロップメント・スコッド」
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会から、8月31日(土)から実施する「女子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)」福岡合宿のスケジュールと参加メンバーの発表がありました。
SDSとは、セブンズの大会出場選手などからセブンズ日本代表候補になり得る選手を招集し、育成・強化を図るキャンプです。
今回の合宿参加メンバーとして、本校ラグビーフットボール部OGの丸山希香さん(立正大学1年でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)が前回に引き続き選ばれました。
《卒業生の活躍》ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第5戦 マイナビ青森大会
《卒業生の活躍》ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第5戦 マイナビ青森大会
令和6年8月30日(金)~ 9月1日(日)の日程で、ジャパンビーチバレーボールツアー2024 第5戦 マイナビ青森大会が、青森県青森市のあおもり駅前ビーチで開催されました。本校の卒業生で男子バレーボール部OBの 石島雄介 選手(トヨタ自動車ビーチバレーボール部所属)は、 庄司憲右 選手(ハウスコム株式会社所属)とのペアで本大会に出場。試合結果です。
一回戦 8/31(土)
WIN 石島雄介・庄司憲右 2 ー 0 伊藤 遼河・佐藤 亮太
準決勝 9/1(日)
石島雄介・庄司憲右 0 ー 2 倉坂 正人・白鳥 勝浩 WIN
この結果、本大会において石島雄介・庄司憲右 ペアは 第3位となりました。
《卒業生の活躍》「女子セブンズ・デベロップメント・スコッド」弘前合宿
《卒業生の活躍》「女子セブンズ・デベロップメント・スコッド」弘前合宿
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会から、8月27日(火)~8月30日(金)に実施する「女子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)」弘前合宿のスケジュールと参加メンバーの発表がありました。
SDSとは、セブンズの大会出場選手などからセブンズ日本代表候補になり得る選手を招集し、育成・強化を図るキャンプです。
このメンバーとして、本校ラグビーフットボール部OGの丸山希香さん(立正大学1年でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)が選ばれています。