卒業生の活躍
試合情報 パシフィックネーションズカップ 2024
試合情報 パシフィックネーションズカップ 2024
2024年8月23日~9月22日の日程で「パシフィックネーションズカップ 2024 」が、フィジー・サモア・トンガ・カナダ・日本・アメリカの代表チームの参加で行われます。
本大会の詳細や試合結果の最新情報は、「WORLD RUGBY」公式サイト内の「パシフィックネーションズカップ」に掲載されています。
《卒業生の活躍》山沢拓也選手 試合登録 ラグビー日本代表 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
《卒業生の活躍》山沢拓也選手 試合登録 ラグビー日本代表 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
2024年8月25日(日)、「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 」プールフェーズ大会の、日本代表 vs カナダ代表の試合が、BC Place Stadium (カナダ・バンクーバー)で行われます。
この大会に出場する日本代表メンバーとして、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が登録されています。
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールB
2024年8月25日(日) 現地時間14:00キックオフ ※日本時間8月26日(月)6:00キックオフ
会場: BC Place Stadium (カナダ・バンクーバー)
日本代表 vs カナダ代表
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールフェーズ大会登録メンバーのお知らせ
《卒業生の活躍》ジャパンビーチバレーボール 第38回 全日本ビーチバレーボール男子選手権大会
《卒業生の活躍》ジャパンビーチバレーボール 第38回 全日本ビーチバレーボール男子選手権大会
令和6年8月12日(月)から14日(水)までの日程で、ジャパンビーチバレーボール 第38回 全日本ビーチバレーボール男子選手権大会が、神奈川県藤沢市鵠沼海岸ビーチバレーコートで開催されました。本校の卒業生で男子バレーボール部OBの 石島雄介 選手(トヨタ自動車ビーチバレーボール部所属)は、 庄司憲右 選手とのペアで本大会に出場。試合結果です。
一回戦 決勝トーナメント 2024年8月13日(月)
WIN 石島・庄司(推薦1)2 ー 0 宮田・高士(茨城)
二回戦 決勝トーナメント 2024年8月13日(月)
WIN 石島・庄司(推薦1)2 ー 0 長谷川・畑辺(神奈川②)
準々決勝 決勝トーナメント 2024年8月13日(月)
石島・庄司(推薦1)1 ー 2 上場・長谷川(千葉)WIN
《卒業生の活躍》ラグビー日本代表 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
《卒業生の活躍》ラグビー日本代表 パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
2024年8月23日(金)から始まる「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 」プールフェーズ大会登録メンバーが、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会から発表されました。
日本代表はプールBで8月25日(日)にカナダ代表、9月7日(土)にアメリカ代表と対戦する予定です。この大会に出場する日本代表メンバーに、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が選ばれました。
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールB
2024年8月25日(日) 現地時間14:00キックオフ ※日本時間8月26日(月)6:00キックオフ
会場: BC Place Stadium (カナダ・バンクーバー)
日本代表 vs カナダ代表
アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ 2024 プールフェーズ大会登録メンバーのお知らせ
合宿レポート 女子セブンズシニアアカデミー熊谷合宿
合宿レポート 女子セブンズシニアアカデミー熊谷合宿
令和6年8月7日(水)から10日(土)までの日程で、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会主催の「女子セブンズシニアアカデミー熊谷合宿」が実施され、本校の卒業生でラグビーフットボール部OGの 松井渓南さん(熊谷市役所勤務でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)と、丸山希香さん(立正大学1年でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)が、メンバーとしてこの合宿に参加しました。
合宿の様子が公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の公式サイトに掲載されています。
なお、松井渓南さんと丸山希香さんは、2024年6月10日(月) から 6月12日(水) までフランスで開催された「世界学生選手権2024 (7人制ラグビー) 」に女子セブンズ学生日本代表メンバーとして出場し、日本代表の優勝に貢献いたしました。
《卒業生の活躍》ラグビー日本代表 宮崎合宿 及び カナダ遠征
《卒業生の活躍》ラグビー日本代表 宮崎合宿 及び カナダ遠征
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の公式サイトで、2024年8月10日(土)~16日(金)、31日(土)~9月22日(日)に実施する日本代表宮崎合宿、及び8月17日(土)~27日(火)まで実施する日本代表カナダ遠征の参加メンバーの発表がありました。
この合宿及び遠征に参加する日本代表メンバーに、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が選ばれました。
なお、日本代表メンバーのカナダ遠征期間中に次の試合が予定されています。
パシフィックネーションズカップ 2024 プール戦
2024年8月25日(日)
日本代表 vs カナダ代表
卒業生2名が参加 女子セブンズシニアアカデミー熊谷合宿
卒業生2名が参加 女子セブンズシニアアカデミー熊谷合宿
令和6年8月7日(水)から10日(土)までの日程で、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会主催の「女子セブンズシニアアカデミー熊谷合宿」が実施され、本校の卒業生でラグビーフットボール部OGの 松井渓南さん(熊谷市役所勤務でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)と、丸山希香さん(立正大学1年でARUKAS QUEEN KUMAGAYA所属)が、メンバーとして参加しているとの記事が、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会の公式サイトに掲載されています。
なお、松井渓南さんと丸山希香さんは、2024年6月10日(月) から 6月12日(水) までフランスで開催された「世界学生選手権2024 (7人制ラグビー) 」に女子セブンズ学生日本代表メンバーとして出場し、日本代表の優勝に貢献いたしました。
《卒業生の活躍》試合結果 日本代表 vs イタリア代表 リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦
《卒業生の活躍》試合結果 日本代表 vs イタリア代表 リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦
2024年7月21日(日)、ラグビー男子日本代表 は「リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦」でイタリア代表と対戦しました。
この試合に出場する ラグビー男子日本代表 のメンバーとして、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が、出場しました。
リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦
2024年7月21日(日) 14:05 キックオフ 札幌ドーム(北海道)
日本代表 14 ー 42 イタリア代表 WIN
なおこの試合の模様は、7/21(日)14:00 ~ 16:00 BS日テレで生中継、 13:30 ~ J SPORTS 2 で生中継。
また、 14:00 ~ Hulu でLIVE配信、13:30~ J SPORTSオンデマンドでLIVE配信されるとのことです。
《卒業生の活躍》日本代表 vs イタリア代表 リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦
《卒業生の活躍》日本代表 vs イタリア代表 リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦
2024年7月21日(日)、ラグビー男子日本代表 は「リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦」でイタリア代表と対戦します。
この試合に出場する ラグビー男子日本代表 のメンバーとして、本校の卒業生でラグビーフットボール部OBの 山沢拓也 選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)が、試合登録されました。
リポビタンDチャレンジカップ2024 イタリア代表戦
2024年7月21日(日) 14:05 キックオフ 札幌ドーム(北海道)
日本代表 vs イタリア代表
なおこの試合の模様は、7/21(日)14:00 ~ 16:00 BS日テレで生中継、 13:30 ~ J SPORTS 2 で生中継。
また、 14:00 ~ Hulu でLIVE配信、13:30~ J SPORTSオンデマンドでLIVE配信されるとのことです。
「リポビタンDチャレンジカップ2024」7月21日(日)イタリア代表戦 日本代表試合登録メンバーのお知らせ
Women’s College Sevens 2024 第11回 大学女子7人制ラグビーフットボール大会
Women’s College Sevens 2024 第11回 大学女子7人制ラグビーフットボール大会
2024年7月13日(土)・14日(日)の日程で、(公財)日本ラグビーフットボール協会主催の「Women’s College Sevens 2024 第11回 大学女子7人制ラグビーフットボール大会」が、立正大学熊谷キャンパスラグビー場で開催されました。
本大会に、本校の卒業生で、ラグビーフットボール部OGの 山田晴楽 さんと 丸山希香 さんが、立正大学ラグビー部女子チームのメンバーとして出場しました。
1日目 プール戦 プールA
立正大学ラグビー部女子 7 ー 10 RKUグレース WIN
WIN 立正大学ラグビー部女子 49 ー 0 早稲田大学ラグビー蹴球部女子部
2日目 決勝トーナメント 準々決勝 ③
WIN 立正大学ラグビー部女子 36 ー 0 RKUグレース
2日目 決勝トーナメント 準決勝 ②
立正大学ラグビー部女子 5 ー 19 日本体育大学ラグビー部女子 WIN
2日目 決勝トーナメント 3位決定戦
WIN 立正大学ラグビー部女子 29 ー 0 九州産業大学・山口大学・佐賀大学合同
※立正大学ラグビー部女子は本大会において第3位となりました。
Women’s College Sevens 2024 第11回 大学女子7人制ラグビーフットボール大会 開催のお知らせ