【男子バスケ部】新人大会北部支部予選 1回戦 結果報告
日頃から深谷高校男子バスケットボール部へのご支援ありがとうございます。
標記の件につきまして、ご報告いたします。
ご来校頂いた大会役員・審判の先生方、大変お世話になりました。
この大会は県大会に進むことができない場合、今年度最後の公式戦となってしまう大事な試合でした。
2年生中心の新体制になってから、まだ1度も勝利できていないので、試合前にはこれまで練習してきたことを意識して戦っていこうという話をしました。
試合は立ち上がりから動きが重く、相手に走られ、差をつけられてしまいます。また、自分たちのつまらないミスからの失点も目立ちました。焦りからか練習してきたこととは反対の単独でのドリブル中心の攻めが増え、流れがなかなか自分たちに向きません。途中、ゾーンDFに変更したことや相手のファールが増えたことにより、最初よりも流れがこちらに来た時間帯もありましたが、最終的に大差をつけられ敗戦となりました。
試合前には、「立ち上がりが重要」「相手のあたりや手に負けない」「単独での攻めではなく練習した来たことを意識して」という話をし、予想通りではありましたが、自分たちのミスや焦りからか思っていた展開よりも厳しい試合運びになりました。
ここから長い冬を乗り越え、新年度になって公式戦でいい結果を残せるかは、自分たちの良くないところに気づき、取り組んできたことを信じてプレーできるかだと思います。
ここから次の公式戦まで、半年弱ありますが、日々謙虚に努力をし成長していきたいと思います。
引き続き、深谷高校男子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。