今日の深高

2019年5月の記事一覧

1・2年生 学年集会

5月30日(木)

 6限のLHRの時間に、1・2年生は学年集会を実施しています。

 1年生は、格技場2階の剣道場で、2年生は、格技場1階の柔道場を会場にして、それぞれ来年度の科目選択についての説明を受けています。

 
 【1年生 2階の剣道場です】
 
 【学年主任の中村先生の話】
 
 【2年生 1階の柔道場です】
 
 【学年主任の高田先生の話】
0

2年生 最終点呼を行っています

5月29日(水)

 2年生は、上野恩賜公園の東京文化会館前で、最終の点呼を15時から行っています。
 
 多少遅れていたグループもありましたが、全員無事に点呼を終えることができました。

 
 【15時20分頃 生徒が戻り担任の先生の所で点呼をしています】
 
0

2年生 東京都内の各所を見学中

5月29日(水)

 2年生は、羽田空港に集合した後、事前に各班で検討した見学コースへ向かいました。

 その後、浅草の浅草寺方面へ向かったグループからのデータを掲載します。

 

 

 
0

2年生 羽田空港に集合

5月29日(水)

 2年生の遠足は、羽田空港内に集合してから、班ごとに決めた都内の見学地に向かいます。

 最終的には、上野恩賜公園内の東京文化会館前で点呼をとって、解散となります。

 
 【9:45の点呼に備えて、集合している生徒の様子です】
0

3年生 ディズニーランドへ

5月29日(水)

 3年生は、東京ディズニーランドへ遠足に行っています。

 高校生ですから、現地集合・現地解散になっています。

 集合時間目には、少し雨が降っていましたが、現在は止んでいます。

 
 【クラスで班ごとに点呼を行い、チケットを受け取って、いざ入場です】
 

 
0

1年生 遠足 出発しました

5月29日(水)

 本日は、3学年とも遠足です。

 1年生は、学校に集合して、バスで伊香保グリーン牧場へ向かいました。

 その様子を下記に掲載します。
 
 
 【7:00頃 予想された雨もほとんど降らずにすみました】
 
 
 
 【バスが7台配車されました】
 
 【各クラスのバスに向かって生徒が移動中】
 

 
0

本日、1学期中間考査 最終日です

5月28日(火)

 本日は、1学期中間考査最終日です。

 考査終了後、各学年で学年集会を行い、明日の遠足の最終確認を行います。

 遠足の行先は、以下のとおりです。

 1年生: 伊香保グリーン牧場

 2年生: 羽田空港第2ターミナル~ 都内見学 ~上野恩賜公園

 3年生: 東京ディズニーランド
0

中間考査 3日目

5月27日(月)

 中間考査3日目です。生徒の皆さんは、頑張りましょう。

 また、昨日から日本全国で高い最高気温を記録しています。昨日、北海道で最高気温39.5℃が記録されるなど、たいへんな状況になっています。

 本日も、熊谷気象台の予報では、最高気温34℃の予報が出ています。

 熱中症には十分注意しましょう。

 
 【7:05頃の正門付近の様子】
0

中間考査2日目

5月24日(金)

 本日は、中間考査2日目です。

 生徒の皆さんは、昨日の開校記念日の関係で、十分勉強ができていると思いますので、存分に力を発揮してください。

 また、週明けに3日目、4日目がありますので、週末も有効に活用してもらいたいと思います。

 
【高校横の道路から 植木の関係で校舎上部しか見えません】
 
【7:05頃の正門付近の様子】
0

本日は、開校記念日です

5月23日(木)

 本日は、開校記念日です。

 生徒の皆さんは、昨日から始まった中間考査の真っ最中ですので、しっかりと勉強ができるはずです。

 一昨日とはうって変わり、とても良い日になっています。

 
 【7:30頃の正門付近の様子です】
 
 【ユッカ蘭のつぼみはほんの少ししか残っていません】
0