2024年5月の記事一覧
5月23日(木)開校記念日
深谷高校は深谷市に男女共学の普通科高校の設置を願う地域からの熱い要望により昭和49年4月に深谷市立深谷小学校の一部を仮校舎として開校され、昨年度で創立50周年を迎えました。創立以来「文武両道」を目標に掲げ、この50年間で11000余名の卒業生を社会に送り出しています。
本校では開校記念祝賀式が挙行された5月23日を開校記念日としています。
生徒の皆さんには、これまでさまざまな歴史を積み重ねてきた深谷高校でさらに成長し、自分の未来を拓いていってほしいと思います。
【保護者の皆様へ】
5月23日は休業日とし、授業は行いません。また、学校閉庁日となりますので、電話等は終日、自動応答対応となります。
緊急の連絡がありましたら、学校代表メールの方にご連絡ください。
5月10日(金)放課後の教室(考査前勉強会)
5月17日(金)より1学期中間考査が行われます。
1週間前である10日(金)からは試合前の部活を除き、原則部活動活動休止期間となっています。
放課後の教室には考査に向けて勉強に励む生徒たちが多く残っていました。
中にはわからない箇所を教員に質問しにくる生徒もいます。
ぜひ日頃の勉強の成果を発揮できるよう勉強に励んでください。
保護者の皆様、家庭でのご指導のほど、よろしくお願いいたします。
4月26日(金)離任式
4月26日(金)に3月末に深谷高校から他校へ転任された5名の先生方にお越しいただき離任式を行いました。
お世話になった先生方からは深谷高校での思い出や深高生への熱いメッセージ、現在勤務する学校と深高を比較してのお話などをいただきました。
生徒たちも先生方から深高でいただく最後の言葉に熱心に耳を傾けていた様子でした。
生徒の皆さんには離任された先生方の思いを胸に、さらに頑張っていってほしいと思います。
お忙しい中御来校いただきました先生方、ありがとうございました。先生方の赴任先での変わらぬご活躍を祈念いたします。